福岡の神社 居心地が良かった春日神社

2024年2月16日

昨年の七五三の時期に福岡県春日市にある春日神社に参拝に行ってきました。
とっても気持ちの良い神社だったし面白い厄除けもしてきたので、少しご紹介したいと思います。

春日神社

春日神社の始まりは天智天皇(626〜671年)が関係しています。なんと飛鳥時代なんですね。
後に天智天皇になる中大兄皇子が長津の宮(現在の福岡市南区高宮付近)にいた時期に、今の春日神社がある場所にアメノコヤネノミコトを祀ったことが始まりです。
ちなみにアメノコヤネノミコトは言霊や祝詞の神様です。

それから約100年後の768年。当時の太宰大弐の藤原田麿が、この場所に藤原氏の祖神であるアメノコヤネノミコトが祀られていることを知って、故郷の大和の国(現在の奈良県)の春日大社からタケミカヅチノミコト(雷・地震・剣の神様で、最も強い武神ともいわれている)、フツヌシノミコト、ヒメオオカミを迎えて春日神社を創建しました。

春日神社の御祭神とご利益

御祭神はもともと祀っていたアメノコヤネノミコトと、後から春日大社からお迎えしたタケミカヅチノミコト、フツヌシノカミ、ヒメオオカミの四柱です。

ご利益は勝負運上昇や縁結びなどが考えられますが、アメノコヤネノミコトのご利益の国家安泰、学業成就、開運厄除、諸願成就、受験・入試合格などもありますね。
この羅列をみているともう何でも叶えてくれる神社な気がしてきます!

春日神社に行ってきた

春日神社にはJR九州の鹿児島本線の春日で下車して行ってきました。
私はあいもかわらずGoogleMapを見ながら歩いていったのですが、約25分ぐらい歩きました。なかなか良い運動になりましたよ(笑)
後から調べてみたらJR春日駅からバスが出ているらしく、バスなら約7分ぐらいで着くそうです。降りるバス停は西鉄バス「春日」で、神社に目の前に停まるそうです。

そういえば春日神社の近くに春日公園という大きな公園があってショートカットのために春日公園の中を歩いたのですが、公園内で興味深い案内看板を見つけました。
なんと奈良時代につくられた官道とよばれる大通りがあって、春日公園はこの官道の一部になるんだそうです。
官道は太宰府政庁と今の福岡城跡地にある鴻臚館という海外使節をもてなす役所をつなげる大通りだったそうです。
春日神社の始まりといい春日公園といい深い歴史にロマンを感じます!

さて沢山歩いて、ようやく春日神社に到着です。

鳥居の奥に門がありますが、七五三の飾り付けがされているのが見えますか?すごくキレイでしたよ。

あとコロナの影響で手水舎は使えなかったけど、手水舎もかわいく飾り付けてありました。

ちなみにこの日は近くの幼稚園から七五三のお参りに園児がたくさん来ていました。

園児の参拝が終わるのを待って、本殿にお参りをします。

本殿の後ろには山があって風通りもよく、心地良い風が吹いていました。風が山の木々を揺らす音も気持ちよかったです。
この日は天気も良くて、写真の青空もキレイですねー。

春日神社の厄割り玉と厄割り石

園児の参拝を待っている間、面白い厄除けを見つけたのでやってみました。
それがこの厄割り玉です。

私は300円の小さい厄割り玉で厄払いをしました。素焼きの可愛い玉です。

値段は覚えていないけど、大きい厄割り石もありました。
どっちを選んだら良いのか迷ったので、巫女さんにどういう違いがあるのかを聞いてみたら、払いたい厄の大きさで選べば良いとのことでした。

この厄割り玉は、本殿隣奥にある厄割り石で割ります。

厄割り玉には穴があいているので、この穴に悪い気を吹きかけて、この厄割り石に厄割り玉を投げて割って厄払いをします。

巫女さんが頭の中で払いたい厄を思いながら息を吹くといいですよと教えてくれたので、アドバイスにしたがってやってみました。
強く息を吹きかけるのも、玉を投げるのも、素焼きの玉が割れるのも爽快感があって、本当に厄が払えたように気持ちがスッキリしました。

ちなみに神社から帰る時に園児の行列を避けるため砂利道を歩いたのですが、砂利で足元を取られてコケてしまって片膝を地面についてしまいました(笑)
後で知ってのですが、神社でコケると厄除けができるといわれているらしいので、これは無事に厄除けができたということですね!(と、園児の前でコケて恥ずかしかったことを、正当化しています 笑)

(おまけ)

パン・ナガタ本店

たくさん歩いたし、参拝を終えたらもう11:30頃。
春日神社の近くにはお茶処などはないので、春日神社の近くにあるパン・ナガタ本店で美味しいパンを食べたいと思います!

パン・ナガタは、福岡で美味しいと有名なパン屋さんです。
有名店だから凝ったパンで値段も高いのかな?訪れてみたけど、そんな心配は無用の昔懐かしいパンやシンプルなパンが多くて、しかも値段もリーズナブルでした。
ついついお昼ごはん用のパン以外にもいっぱいパンを買い込んでしまいました(笑)

本当は店内にイートインスペースもあるのですが、私が訪れた時期はコロナの影響でイートインスペースは営業していなかったので、春日公園のベンチで食べることにしました。
天気も良くて外で食べるにもちょうど良い気候だったのでよかったです。

ランチ用に購入したのはデミバーガーとメキシカンです。
まずはデミバーガー!

こちらはレジでオーダーしてつくってもらうハンバーガーです。
デミバーガー以外にも色々なハンバーガーがあったけど、誰かの口コミでデミバーガーを大絶賛していたのを見たのでまずはデミバーガーをオーダーしてみました。

焼き目がついたサクサクふわふわのバンズと、レストランで出てくるレベルのデミグラスハンバーグ!ここにシャキシャキな歯ごたえの千切りキャベツとシンプルながら、だからこそ美味しいハンバーガーです!デミグラスソースがこれまた深い味わいがあって、どんどん口に運びたくなる美味しさで無我夢中に食べちゃいました(笑)

もう一つはデザート兼用にクリームたっぷりのメキシカンです。

たくさん歩いて少し疲れていたので甘いパンを食べたかったし、このメキシカンはパン・ナガタのロングセラー商品と紹介されていたので購入してみました。

パンの表面はホロホロ食感の素朴な甘さのソボロパン。中のクリームは甘いんだけど、口溶けが軽いさっぱりしたクリームです。
普段生クリームを食べたらクドさを感じてしまう私が、最後まで美味しくぺろりと食べれちゃったので何でかな?と調べてみたら、パン・ナガタさんのオリジナルヨーグルトクリームなんだそうです!だからこんなに軽く食べられっちゃったんですね。こういうクリームのパン大好きです。

春日神社も気持ちよく参拝できて、美味しいパンもピクニック気分で楽しめて、この日も良い一日でした。