「毎日コツコツ」も「やる気が出たらやる」も出来ない私の2020年の手帳

みなさんは何事でも「毎日コツコツ派」ですか?

それとも「やる気が出た時に、すぱっとやる派」ですか?
私は「毎日コツコツ」も出来なければ「やる気が出た時に」も出来ない人間です(笑)
そういうとだらしない人間のようですが、違うんですよ!言い訳させて下さい!

まず、毎日コツコツの場合。
私はバカ真面目な性格なので、何かを毎日すると決めたら、毎日きちんと出来ないと気持ちが落ち着かないんです(汗)
でも急な用事が入って予定通りにスケジュールがこなせなかったり、体調不良でどうしても出来ない時ってありますよね?
そういう日が続いたりすると、毎日コツコツ出来ない自分にストレスを感じて、やらないといけない事に追われている気分になってしまうので、毎日コツコツするという事に苦手意識があります。

ならばスケジュールをたてずに、やる気になったらやれる時にすれば良いんじゃないかな?と思って、やる気が出るのを待つ事にしました。
しかしいくら待ってもやる気が出ない(笑)
「いつでも良い」と思うと、期限にギリギリ間に合うタイミングにならないと全くやる気が起きないんです(笑)
「やる気がでたらやる!」という方法を選んでも、ギリギリにならないとやる気が出なくて結局やらないといけない事に追われるというストレスになるので、この方法も苦手です。

でも私は、自分でたてたスケジュール通りにストレスなく過ごしたいんです♫
「やらないといけない事」や「やりたい事」を自分で上手にコントロール出来る人間になりたいんです♫…今更だけど(笑)

そのために、まずは物事の計画やスケジュールの立て方を勉強したくて、前から気になっていた「7つの習慣」を読んでみる事にしました。

DA9F02A2-F285-4703-923C-4FD0AD9C3FEA.jpeg

7つの習慣は本自体が分厚くて、内容も難しそうだったので、一緒に漫画版も購入しました。

最初に漫画版を何度も読んだけど、内容を理解したような、理解出来ていないような感じでした(笑)
そしていざ「7つの習慣」を読みました!
一度読んでもきちんと理解出来ていない気がしたので、2回も読みました!

それでも本当に理解出来ているのかは疑問が残るので、今後も事あるごとには読むつもりです♫

そして、せっかく読んだからには実践して自分のものにしたかったので、2020年の手帳は「フランクリン・プランニング・システム」の手帳にしました!

8C2CA43C-2171-4458-BBBD-9DDE8CE35685.jpeg

この手帳は、7つの習慣の
第1の習慣・主体性である
第2の習慣・終わりを思い描くことから始める
第3の習慣・最優先事項を優先する
を実践できる手帳になっています♫

そしてこの手帳では、プランニングを1週間ごとにする事を提案してくれていました。
手帳は来年から本格的に使えるようになっていますが、この1週間ごとに計画をするという事に、毎日しなくてよい!やる気が出た時でもなくていい!と衝撃を受けたので、私は今年の12月から実践してみる事にしました。

まずは、とりあえず毎週日曜日に次の1週間の計画を立てます。
先月からすでに入っていた予定はそのままに、まずは優先しなければいけない事を手帳に書き入れて、残った日にちに自分がやりたい事や、後から入ってきた予定を入れたら、1週間の間に余裕を持ちながら全部の計画を実行できるようになりました!
これならスケジュールもキツキツではないし、次の予定に追われる事もないので、急な用事も無理なくこなす事が出来ました♫
1週間ごとなら、小まめにスケジュールを立て直す事も出来るので、全くストレスを感じません♫

そして、同じく家計簿も毎週日曜日にだけつける事にしてみました!
月曜日から日曜日までのレシートは空き箱に入れておいて、日曜日に手帳をつける時に一緒に家計簿に付けます。
交通系ICカードなどレシートが出ない時は、忘れないように小さなメモ紙に日にちと使った内容、金額を書いてレシート代わりに空き箱に入れています。

レシートも1週間分なので、そんなに量も多くないし、自分が1週間でこんなにお金を使ったのかと実感できて「来週はあんまり使わないぞ!」と気付く事が出来るので、家計簿をつけるやりがいもあります(笑)

なにより週に1回だけやればいいので、やらないといけない事に追われている感もないし、スケジュールにしても家計簿にしても、自分が計画的にコントロール出来ているのでストレスがありません♫
この方法は私には合っている気がするので、2020年はこの流れでスケジュール管理をしていこうと思います!

ブログ

Posted by konaka27