太宰府・竈門神社とおすすめカフェ

2024年の11月末頃に紅葉が見たくて、福岡県太宰府市の竈門神社に行ってきました。
ランチは太宰府天満宮の参道近くでお店を探したところ、素敵な美味しいカフェを見つけました♪
太宰府にはよく行くけど、普段とは違う太宰府を楽しめたのでブログで紹介していきたいと思います。

宝満宮 竈門神社

竈門神社は太宰府の宝満山にある神社で1300年以上の歴史がある神社です。
宝満山は昔から太宰府政庁の鬼門封じとして国家的にも重要な山で、遣隋使や遣唐使の航海安全を祈願する祭事も行われていたそうですよ。

私が前に竈門神社に参拝したときは、「太宰府天満宮の上の方に縁結びの竈門神社があるらしいから行ってみない?」と友人に誘われて知った神社だったのですが、鬼滅の刃が人気になって主人公の竈門の姓からかなり注目を浴びる神社になったそうですね。

竈門神社は山の中腹にあるので私達は車で来たけど、車がなくても西鉄・太宰府駅のすぐ前から竈門神社行きのバスも出ているのでバスで来ることもできますよ。

紅葉を楽しみに来たものの11月下旬ではまだまだ紅葉は少なかったです。

一部の木が少し紅葉してはいましたが、最近は12月に入らないとなかなか紅葉を楽しむことはできないですね。

紅葉を眺める前に社殿に向かいます。
まずは手水舎でお清めをしたいと思います。真ん中のお花がきれいですね。

コロナ禍以降はどの神社の手水舎もこのような形になりましたね。コロナ禍って、本当に今までの価値観を良くも悪くも変えてしまうターニングポイントだったんだなって思ってしまいます。

まずは本殿で参拝をします。

神社を参拝すると清々しい気持ちになって良いですね♪自分が日本人であることを実感する瞬間のひとつです。

普段なにげに聞き流している宝満山という名前ですが、宝の満ちる山と改めて考えるとなんて縁起のよい山なんでしょうか!宝満山は昔から神々が宿る山として崇められていて、修行の場でもあったらしいです。

ひとり旅のときはおみくじをしても読んでおみくじを結ぶ木に括りつけてと淡々と終わってしまうけど、女4人でのおみくじは結果を見て大盛りあがりできて楽しかったです♪

本殿の奥は紅葉がすすんでいて、紅葉狩りを楽しむこともできました。

前に竈門神社に参拝しに来たときはなかった立派なお守り授与所という建物があってお守りや御札などを購入できるようになっていました。最近の神社はおしゃれな建物があるところも多いですよね!
お守り授与所の奥には景色を眺めることができるスペースもありました。

車で上がってきたときはそんなに山に上った感覚はなかったけど、さすが山の中腹にある神社からの景色ですね!眺めがよくて気持ちがよかったのでしばらく景色を楽しみました。このあたりの木々が紅葉していたらもっと鮮やかだったでしょうね。

太宰府天満宮の表参道から脇道へ

竈門神社を満喫したら山を降りて太宰府天満宮の参道でランチをしたいと思います。
平日だというのに参道は参拝者と観光客で大混雑です!日本人もいることはいるけど、ほぼ外国人観光客ばかりでインバウンドの威力を感じます!

観光客が多いということはどこのお店も行列ができているということで、候補のおみせはどこもウエイティングのお客さんでいっぱいです。参道から天満宮へ向かって左側の道も観光客が多いのは以前から知っていたので、今回は反対側の通りを散策して良さそうなお店を探してみようと思います。

参道右側の松尾商店という梅が枝餅屋さんから右の脇道に入ってみます。

左側の道よりは落ち着いた雰囲気だけど、何らかののぼりもチラホラと見えるのでお店がありそうじゃないですか?期待しながら奥に進むとおしゃれな雰囲気のお店が何店舗かあったので、そのうちの2店舗に行ってみることにします♪

coba cafe(コバカフェ)

まずはcoba cafeというランチに良さそうなお店に入ってみます。

緑がいっぱいで素敵な雰囲気のお店です。
私達がお店に着いたときはお店は外のテラス席まで満席だったけど、待っているお客さんはいなかったのでメニューなどが書かれている黒板に立てかけてあったウエイティング表に名前と人数を書いて待ってみます。

途中でスタッフの方が出てきてランチ利用かカフェ利用かの確認がありました。今回はランチ利用だったのですが、あとから調べたらパフェで有名なカフェみたいです。今考えれば、確かにランチメニュー後にデザートまで楽しんでいるお客さんたちばかりでした。

ランチ利用だと伝えるとランチメニューのカレーは終わってしまったけど大丈夫ですか?との確認がありました。どうやらカレーが一番人気なのかな?確かにカレーのスパイスのいい香りがしていました。次回は早めの時間に来てカレーをたべてみたいです。

表のベンチに座ってしばらく待っていたら何組かのお客さんが一斉に出ていったので、すぐに中に案内してもらえました。

人がいないタイミングで店内から外を眺めた様子の写真を撮ってみました。緑が多くて混雑している観光地にいることを忘れてしまいそうな穏やかな雰囲気です。
ちなみにお客さんが少なかったタイミングは一瞬しかなくて、このあとも続々とお客さんが入ってきてあっという間にまた満席になっていました!

ランチメニューはカレーの他には、サラダプレートかお肉のランチの二種類でした。友達はみんなお肉のランチにしていたので、私は気になったサラダプレートを頼んでみました。
ランチにはすべて前菜、スープ、ご飯orパンが付いています。私はサラダプレートなのでパンを選んでみました。

まずは前菜とスープが運ばれてきました。

これが前菜ですよ!?こんなにたくさんの種類でしかも一品一品それぞれが美味しいんです!何を食べても美味しかったし、特にこの卵の味付けがびっくりな美味しさでした。

もう前菜がサラダプレートでもいいような気分で楽しんでいたら、本当のサラダプレートとパンが運ばれてきました。

サラダプレートの野菜の量が半端ないです!想像以上のボリュームが嬉しすぎます♪

反対側から見たら、更にいろいろな種類の野菜たちが隠れていました!

サラダプレートだから生野菜ばかりなのかと思いきや、素焼きだったり炒めてあったり、野菜によっても色々な味付けがされているので最後まで飽きることなく美味しくいただけるサラダプレートです。これで1650円なんて、なんて大満足なランチセットなんでしょうか!本当におすすめです♪
他のランチセットも食べてみたいし、次はカフェメニューで利用してもみたいし、太宰府に行くたび訪れてしまいそうです。

AMARILLO(アマリージョ)

coba cafeに向かう途中で気になって、帰りはここでお茶をしようと決めていたお店です。

九州初のカタラーナ専門店らしいです。
ここを訪れて初めて知ったのですがカタラーナとはスペインのスイーツでカタルーニャ地方のクリーム菓子なんだそうです。
スペインとは違って冷凍で販売していて、完全に解答して食べるのはもちろん半解凍で食べても濃厚アイスのように美味しいらしいです。

テイクアウトで購入していくお客さんも多かったですが、せっかくイートインスペースもあるのでお店で食べたいと思います。
テイクアウトとイートインではメニューが違うので、私はイートインメニューからさつまいものミルフィーユのカタラーナのドリンクセットにしました。

飲み物は珈琲か紅茶か迷ったけど、ペアリングの国内茶葉の紅茶があったのでそちらを頼みました。どこの紅茶か忘れてしまったけど(笑)たしか鹿児島の茶葉を使った紅茶でした。確かすべて九州産の茶葉の紅茶で、店内でも同じ紅茶を購入できるようでした。

このカタラーナを使ったケーキは横から見てもおしゃれですね♪

カタラーナ自体も美味しいのはもちろんなんだけど、さらにパイ生地とさつまいもペーストも美味しかったです。いつものミルフィーユケーキとはまた違ったケーキを食べれて楽しいです。
もちろんシンプルなカタラーナもあるし、カタラーナを使ったパフェもありました。

こんなにオシャレで美味しいカフェが太宰府にあるなんて知らなかったので、普段は通らない脇道を散策するのは新発見があって楽しいですね♪